愛しか入ってないぜ。

#愛しか入ってないぜ

ベビーシッターの前に。

溺愛娘が
謎の高熱に振り回された3日間。

 

周りにたくさんサポートしてもらい、
今日は、ファミサポも利用。

 

ファミサポ?
なんやねん。

 

 

それはね、、、
ファミリー・サポート・センター事業とは
ファミリー・サポート・センターは、「育児のお手伝いをしたい方」と「育児のお手伝いをしてほしい方」が地域の中で助け合いながら子育てをする会員組織・有償ボランティア活動です。 区市町村が設置し、区市町村または区市町村の委託を受けた法人が運営しています。 ファミリー・サポート・センターは、こんなときに利用できます。 <子供の送迎> ・保育施設への送迎 ・学童クラブへの送迎 ・子供の習い事への送迎など <子供の預かり> ・冠婚葬祭や他の子供の学校行事のとき ・買物など、外出するとき ・短期間就労のとき ・保育施設の開始前や終了後 など

こんな感じです!


今日も、今までに何度かお世話になってる協力会員さんで
安心感半端ない。


ベビーシッターは料金も敷居も高いと感じる庶民な私ですがね(笑)
ファミサポは、比較的リーズナブル。

でね、何回かお願いして分かったことを書きます。

 

やっと熱下がった娘を
母親の私ではなく
父親でもなく
ばぁばでもない、
真っ赤な他人の会員さんにお迎えから
1時間ほどの見守り保育。

 

全部私がやらなきゃ、
母親なら仕事休んで迎えにいくもんだ、
他人に任せるなんて愛がないんじゃないか

これね、全部ね、
ぜーんぶ思い込み。ただの思い込み。


って今は分かったんです。

 

私が尊敬してやまないあさぎさんの
ブログやメルマガを読んだとき、

http://s.ameblo.jp/asagiblog/theme-10087606656.html


とはいえ、一般家庭の我が家にベビーシッターなんか無理(;´Д`A

 

ってお金がないことを盾に
他人に子守を任せたら愛情のない母親だと
誰かわからんけどそう思われちゃうって恐怖から逃げてただけ。

 

実際、ファミサポに頼めるようになってからは、初回こそ緊張と謎の罪悪感からキョドッてしまったけど、
協力会員さんはめちゃめちゃ優しいし、中学生、高校生、大学生とお子さんがいる家庭で、言わば既に5歳児の育児を経験している大先輩。ちゃんと、ファミサポ会員さんの研修も受けているしね。

 

娘も、いつもと違う環境に初めはモジモジしていたようだけど、すぐに慣れた様子で遊んでいたみたい。協力会員さんとは預ける前に面談で会えるから生理的に無理だわ!ってことも避けられる。

 

ほんとね、ベビーシッターにまだまだ抵抗がある方も、市町村のサービスにファミサポがあれば、ぜひ初めの手続きで2件ほど面談して登録しちゃって、ご利用をお勧めします!

 

ファミサポを利用して
私が感じたメリットは、、、、

眠くて限界(>_<)

 

今夜はこの辺で。
とびっきりの愛をこめて。

 

f:id:nikonotsuki:20160810224420j:image